ベッドでスマホを操作する女性

スマートフォンが普及してから連絡を取るツールとして、さまざまなアプリが注目されています。
中でもLINE は非常に便利な物として多くの方々が使用しているのではないでしょうか。
友人同士やご家族などで連絡を取るにはリアルタイムでとても助かるのですが、職場で連絡を取るツールとしてLINEを使うのはアリかナシか、人によって意見が分かれるようです。

上司と部下で意見に食い違いがある

職場恋愛活用について上司の立場である方々は、便利だし良いのではないかという意見を持っているようです。
しかし一方で、部下の立場としては上司とラインにつながりたくないという意見を持っています。

LINEは単純にメールと同じように連絡を取るという手段だけではなく、タイムラインで自分のプライベートを知らせることができたり、相手のプライベートが知らされるという部分があります。
このような場面でわざわざコメントをしなければならないなどの面倒さを感じてしまう若い者が多い傾向にあります。

また、あくまでもラインに関しては、友人や家族内でのツールとして活用し、職場での連絡に関しては電話やメールお使いたいという意見もあります。
上司と部下では感覚に違いがありますね。
無意識に上司が部下に対し、LINEの活用などを義務付けてしまうと、部下はストレスを感じるかもしれません。

常識的な部分を考えて反対という意見もある。

数年前から職場との連絡でメール連絡をすることも常識はずれだと言う意見がありますが、ラインに関しても同じようです。
遅刻の連絡やおやすみの連絡などをラインで済ませてしまう人が増えたため、これも常識はずれだと言う人がたくさんいます。
またその他にも職場の都合によってシフトが変わったり大切な連絡があるといった場面で、ラインを使われても気が付かない事も多く、やはり電話で直接連絡をした方が良いという意見もありますね。

このような方々は職場での活用には反対派といえるでしょう。
さらに反対派の意見としてラインには既読機能が付いていますので、既読してしまうと返答しなければならないとプレッシャーに感じてしまう人や、既読になっているのに返事もないという状態になり、上司に怒られるという現状もあります。
このように現状からのラインを職場で活用するのはよくないという意見が過半数のようです。

賛成派は少数

リアルタイムに連絡が取れることや写真、動画、音声、地図なども送ることができるため非常に便利で良いという方々もいます。
しかしこのような意見というのは少数派になっており、やはり前述した通り反対派の方が圧倒的に多いのが現状と言えそうです。
職場で仲良くなった同僚とプライベートなやり取りをするのはよくても、仕事に関する連絡をラインで済ませてしまうのはマイナスイメージになりそうですね。
(ライター:kaede)

次の投稿

今最も注目すべき職業のひとつ「保育士」

木 3月 18 , 2021
「保育士」が今注目の理由 「待機児童」「潜在保育士」などの言葉を近年よく耳にしますが、 […]